深い色、大好きです❣️

ようやくスケジュールが合い、パーソナルカラー診断に来て下さった介護美容研究所の生徒さん、まりさん。

実はまりさん、
先日お友達とおふたりで診断の予約をして下さいました。
あいにく、当日お仕事が遅くまで延びてしまい、その日のうちの診断は諦めざるを得なかった。
という経緯がありました。

今回もスケジュールが合わず、何度もお問い合わせいただきました。
辛抱強く調整を試みていただき、ありがとうございました。


楽しみでした❣️
と笑顔で訪れてくださったまりさん。
色白で美人さんです。

診断前に好きな色をお尋ねしたら、
深い色が好きです‼️
と即答。

さて診断結果は…

好きな色と似合う色が同じグループでした。

パーソナルカラーは、オータムさん。

深い色がお似合いです。

診断では、イエローベースであることは、すぐにわかりました。
スプリングかオータムか。

第一段階のピンク色での診断で、スプリングもいけるかな…という感じでしたが、まずは
オータムチェックをかけました。

次やその次でのチェックでは、オータムだけしか似合わない。

さっきまでスプリングも?
などと思っていたことなど、吹き飛んでしまうほどのオータムカラーがお似合いでした。

フェイスラインが引き締まり、お顔のパーツがグッと出てくる。

美しさの中にカッコ良さがピシッときまる‼️

まさしくオータムさんでした。

よくよく尋ねてみると…
ビンテージものがお好き。
こだわりポイントをいくつもお持ち。
クオリティを求めるがゆえに言葉を発したり行動に移すのに時間がかかることがある
などなど…オータムさん気質満載でした😆

診断を受けてのご感想をみなさんに書いていただいているのですが、宿題に持って帰ららら方もいらっしゃいますよ!とお声がけすると、私も持って帰ります。と宿題にされました😆

とはいえ、すぐにメールをくださいました。
以下、麻里さんの感想です。

自分の好きな色と似合う色が
一緒だったので凄く嬉しかったのと、
自分のカラーの診断だけではなく、
同時に今自分がモヤモヤしているところを
話を通して紐解いていただけるので、診断後にはスッキリした気分になり、前向きに頑張ろうと改めて思いました。

あと、帰る際に服屋さんの前を何軒か通りましたが意外とハッキリとした色の服がお店の入り口に置いてあることに気がつきました。
これは今日で少し自分のアンテナが増えたから気がつけたのだと思います。

とにかく3ヶ月、オータム色を食べ尽くしますね!



と、アンテナを張っているという嬉しい報告もいただきました。

さぁカラーを切り口に楽しい毎日をお過ごし下さい。

またお目にかかれる日を楽しみにしています。

#介護美容研究所大阪校
#cle協会
#パーソナルカラー診断
#色は学ぶもの
#モヤモヤが晴れた


心斎橋のパーソナルカラー診断|彩処 縁(いろどりどころ えにし)|大阪・梅田・なんば

自身の魅力を最大限に引き出す”似合う色” 似合う色を身につけて笑顔で過ごしてみませんか 無難な色しか身につけなかった私が明るくなったように、あなたの人生も明るくなるようお手伝いします

0コメント

  • 1000 / 1000