あててみなくちゃ、分からない
ケアビューティストであるのりちゃんの
カラーコンシェルジュ養成講座3単元。
初めてモデルさんをお迎えしての診断練習。
緊張するものだと思います。
緊張しましたね。
声をかけるのが、はばかられるほどに😅
うまくやろうと思わず、
うまくほめるというものでもなく
まずは、思ったままを言葉にする練習です。
今日は、初めて生のヒトの診断。
第一印象で先入観を持ってはいけないと、自ら気づきましたね。
カラー診断は、主観的ではなく、客観視できるかどうかにかかっていると思います。
パープルとオレンジでは、
何を見るのか、
比較するのか。
シルバーとゴールドでは、
どんな特徴が見られたら
どちらのベースなのか。
この2段階でベースカラーを見極めます。
そして
ピンク色で伝えられるイメージを
説明できるようになりましょう。
モデルさんをお迎えしての診断の練習。
はじめましてのご挨拶をしながら、どちらのベースカラーかなと探りを入れていたようです。
しかし
実際、ドレープをあててみて、色の奥深さに驚いていました。
「ドレープをあててみなきとわからないというのを今日、実感できました。」
今日ののりちゃんの感想でした。
モデルに来てくださったけいちゃん先生とマリちゃん先生。
お忙しい中をありがとうございました。
#CLE協会
#資格
#カラー診断士
#色の学び
#パーソナルカラー
#似合う色
0コメント