2021.12.28 10:36CLEでよかった❣️私が所属しているカラーの協会、NPO法人 色彩生涯教育協会。zoom忘年会に参加しました。『色は学ぶもの』という考えのCLE協会。まさしく大人の色の学びのコースとして『美色コーディネイト講座』があります。それをお伝えする資格を持つインストラクターたち。その人たちが集まってのzoo...
2021.12.25 15:46介護美容研究所大阪校 4日目 笑顔の伝播介護美容研究所大阪校 4日目。土曜日Dクラス。カラーコーディネイト講座〜自信を持って色を提供できるようになるための色彩学〜いよいよラストのクラスです。他のクラスもそうでしたが、皆さん明るい❣️元気❣️楽しそう❣️自ら学びを求める姿は、眩しいくらいです。応援したくなります📣介護美...
2021.12.24 08:58介護美容研究所大阪校 3日目 興味あります‼️介護美容研究所大阪校 3日目。金曜日Cクラス。カラーコーディネイト講座〜自信を持って色を提供できるようになるための色彩学〜お伝えしていて、反応があると嬉しいです。真剣に聴いてくださっているのが、バンバン伝わってきます。キラキラ光る瞳に見つめられての3時間。お伝えするのが大好きなん...
2021.12.23 16:34介護美容研究所大阪校 2日目 まずは自分介護美容研究所大阪校3期生Bクラスカラーコーディネイト講座〜自信を持って色を提供できるようになる色彩学〜介護美容研究所2日目でした。何度、授業を担当しても、毎回反省点あり。色の学びが初めての人でも理解できるようにお伝えできたかな。専門用語を並べてしまって退屈しなかったかな。これか...
2021.12.21 11:32介護美容研究所大阪校 1日目 似合う色と好きな色って違うことありますよね今期も介護美容研究所大阪校にお声がけいただきカラーコーディネイト講座として色彩学をお伝えすることとなりました。第3期生として4クラスお伝えします。昨日、その第一日目でした。10名(欠席が3名)の月曜日クラス。みなさん、好奇心、やる気満々。向学心に燃えた、👀がキラキラ✨一生懸命、...
2021.12.19 10:46忘れないうちにやってみます介護美容研究所大阪校の生徒さんやえさんとの美色コーディネイト講座初級7単元。配色の学びでした。いつもペアで学んでくださっているのですが、お二人の都合が合わず、ペアのお一人であるひろみさんは先に7単元を修了されました。配色の学びで、まとまり配色ときわだち配色。ナチュラル配色とコンプ...
2021.12.16 11:37配色の理論。分かればスムーズに進められる介護美容研究所大阪校の生徒さんでもあるひろみさんの美色コーデイネイト講座初級7単元。「色X配色 自然界の色のハーモニーについて」お洋服の構成や流行の流れのことをお伝えしました。洋服やインテリアを構成する基本的な比率も学びましたね。この知識は日常生活でも大いに役立ちます。絶対おすす...
2021.12.13 01:45ご来場ありがとうございましたあべのハルカス近鉄本店様でのカラー診断イベントが、無事終了しました。たくさんのお客様にご来場頂きありがとうございました。笑顔や嬉しい感想をたくさん頂戴して、診断士一同幸せに包まれております。
2021.12.10 04:06理論の学びの一区切りのりちゃんのベースカラー診断士養成講座を6単元まで終了しました。理論の学びは、これにて一区切り。とはいえ、宿題も試験もまだ残っています。早い段階から、のりちゃんは、頭の中の整理がついていたように思います。次回は、筆記試験。そのあとは、宿題のプレゼンテーションが控えています。のりち...
2021.12.09 01:45案外すんなりとバンちゃん、のりちゃんとの美色コーディネイト講座初級7単元配色技法の学びでした。その前に、洋服やインテリアを構成する基本的な比率をお伝えしました。これは、最も基本的なことでありながら、最も活用できる知識です。毎日のコーディネイトの参考にしてください。色相のもつイメージについてもお...
2021.12.08 12:07これからのレッスンも楽しみです新しく美色コーディネイト講座初級が始まりました。zoomで受講してくださることになったFさん。以前、パーソナルカラー診断を受けてくださったご縁で学びを始めてくださることになりました。ありがとうございます。とても真面目でエレガントなFさん。シーズンは、もうお分かりですよね。そう、サ...