2021.09.30 12:52オシャレな配色子供たちが独立し、高齢化で食べる量が減り、一度に作る量が減ってきたので小ぶりのお鍋を新調しました。色指定は、できなかったのですが、大好きなミントグリーンで大満足。洗って水切りをする場所がなくキッチンクロスに伏せたら、なんとお鍋と同じ色‼️そしてキッチンクロスの配色は、ミントグリー...
2021.09.29 17:07黄色に寄る???介護美容研究所の生徒さんのバンちゃんとのりちゃんの美食コーディネイト講座初級 4単元でした。ベースカラーの理論を学び、カラーカードでたくさん色に触れてもらいました。ベースカラー。最近、雑誌やSNSで見かけるイエベ、ブルベのことです。正式にはイエローベース、ブルーベースといいます。...
2021.09.23 14:52挑戦してみよう❣️介護美容研究所大阪校に週1回、福岡から新幹線で通っているこばやん。パーなるカラー診断に来てくださいました。以前から知りたくて、ずっと来たかったんです❣️とひとみをキラキラ✨させて。まずは、CLE協会の考えるパーソナルカラーをお伝え。ここは、パーソナルカラーブラッシュアップで、今ま...
2021.09.17 16:08定番色を着こなしてこそ❣️パーソナルカラーアナリストとしてのブラッシュアップ講座を所属する協会の会長から受けています。皆さまにカラーのことをもっともっと的確に、わかりやすく、納得いただけるようにお伝えできるようになりたい。ただその一心からです。パーソナルカラーってご存知ですか?あぁ、あの季節の名前を英語で...
2021.09.09 17:20えっもう終わりですか?カラーの学びを続けてくださっているひろみさんとやえさん。美食コーディネイト講座初級 第4単元色Xベースカラー世の中の色は、大きく二つに分けられます。黄色を下敷きに持つイエローアンダートーンと青色を下敷きに持つブルーアンダートーンアメリカの色彩学者フェイバー•ビレンが提唱した学問で...
2021.09.03 14:18真のパーソナルカラーとは‼️プロコースを終えて、尚、次々と提供される学び。ある時は人間力を養いある時は診断のスキルを上げある時は自他共に受容できる姿を求め学びは、一生続きます。それはまるでCLEで色に携わることが生活そのものであるかのよう。まさしくCLE is my life‼️そんな学びが今日、スタートし...
2021.09.03 10:42いよいよ色の学びです🌈介護美容研究所の生徒さんののりちゃんとバンちゃんの美色コーディネイト講座初級3単元色X3属性 色の見極め方いよいよ”色彩学”です‼️介護美容研究所のカラーコーディネイト講座でもお伝えした暖色、寒色。そして、どちらでもない色は、中性色‼️といいます。カラーカードで感じてもらいました...