2020.05.04 08:38目で食べるおこもり生活で、運動不足から食欲不振になっていませんか?料理は目で食べる、と言われることがあります。食事の時、感覚の中で一番よく働いているのは、味覚(味)でも嗅覚(香り)でもなく、実は視覚。だという話。五感で得られる情報のうち8割以上が視覚からなので、暗い中で食事をしてもおいしく...
2020.03.22 11:30色を感じることが楽しくなりましたKさんとの美色コーディネイト講座 中級、最後となりました。思い起こせば2018.6.2 似合うピンク色のカラー診断に来てくださったのが、はじめましてのご縁でした。今日、レッスンが終わってから、感想を書いていただきました。ご本人の許可を得ていますので全文掲載させていただきます。「美...
2020.03.22 11:00カラーを学んで考え方が前向きになりましたKさんとの美色コーディネイト講座。いよいよ中級も大詰め。これぞ色の学び‼7単元 配色レッスン 中級編 前回の6単元 パーソナルカラー学のまとめ でしっかりと各シーズンの特徴をとらえて下さったTさん。その知識をふまえての今回、配色レッスン。洋服のコーディネイト。配色名は知らなくても...
2020.03.16 04:23姉妹でもこんなに違う予想通りのベースカラーでしたが、姉妹でもこんなに違うものかと驚いています。やはり”色”は面白い!!(ベースカラー診断 S・T様)色に良い悪いはないと思いますが、合う合わないがあるのだと言うのを知れたのが、一番の収穫でした。自分に自信を持っていこうと思わせ頂きました。 ...
2020.03.16 04:20今まで選びもしなかった色が意外に似合う似合うと思っていた色が、実は似合っていなかったり、今まで選びもしなかった色が意外に似合うと発見があって面白かったです。アクセサリー選びに参考になることも教えていただいてうれしいです。これから手にするものの選び方が変わりそうです。HAPPY PINK LESSON 40代 Y.K様